土日は株式投資がお休みの為、全く関係無いですが雑談を投稿しますヾ(#`・з・´)ノ
高校生時代から漫画が好きで読み続けてきましたが、高校生時代から変わらず好きな
漫画家さんは福本伸行さんです!カイジは藤原竜也さん主演で映画化されているので、
男女問わず人気ですが、麻雀が好きな男性にはアカギファンも多いですね!
しかしながら、その他にも名作があるので、ご紹介します(ノ’ω’)ノ
■福本伸行さん 隠れた名作① 『銀と金』
【概要】
政財界に太いパイプを持ちその知略で巨万の富を稼ぎ続ける闇のフィクサー平井
銀二に、主人公で無一文の森田鉄雄が弟子入りし、株の仕手戦・麻雀対決・
競馬対決・政権闘争等で、数億~数百億を賭けた勝負に挑む漫画です。
ギャンブルのスリルは勿論の事、平井銀二のカリスマに魅せられます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
(正直主人公の森田鉄雄はどうでも良くなりますwww)
【名言集】
– 「金を掴まなきゃ、人生嘘なんだよっ…!」(森田鉄雄)
– 「掴めや、人生が曲がって見えるぜっ…!」(平井銀二)
– 「成長したかったら、金は手元に置け、抱いて眠れ……!」(平井銀二)
– 「オレに残された道は壊滅的敗北を喫し去るか…あるいは…勝ち続ける…
灰になるまで……!」(平井銀二)
![]() | 価格:440円 |

■福本伸行さん 隠れた名作② 『無頼伝 涯』
【概要】
両親に養われる同級生達を軽蔑し家出生活を送っていた中学3年生の工藤涯が、
ある日金持ち息子の同級生に両親のボディーガードにならないかと誘われます。
そして自宅に付いていくとそこは刺殺された遺体があり、殺人の冤罪を擦り
付けられてしまいます。
そんな涯が逮捕され収監されるのが少年矯正施設人間学園でした。
そこで人間以下の扱いを受け絶対絶命の涯が、自分の冤罪を晴らすべく脱獄を
図る漫画です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
【名言集】
– 「人は…世界が…バラバラに…バラバラになれと…まかれた種だっ…!
だから…孤立せよっ…!」(工藤涯)
![]() | 価格:440円 |

■福本伸行さん 隠れた名作③ 『一日外出録 ハンチョウ』
【概要】
カイジも収容された消費者金融帝愛の地下労働施設で、班長として労働者を統率し
更に給料を搾取する大槻班長(彼も帝愛に搾取される債務者)が、搾取したお金で
一日外出券を購入し、24時間の自由を満喫する漫画です。
地下労働施設の生活が過酷なだけに、大槻班長が食事や趣味を満喫する様子に、
非常に魅せられます。
お腹が空いている時に見るとかなりの飯テロです(゚д゚)ウマー
ギャグとしても大分面白くて電車でも噴き出すことが有ります((´∀`*))
【名言集】
– 「明日から頑張ろうじゃない…今日から頑張るんだっ…!今日を頑張り始めた者に
のみ明日が来るんだよっ…!」(大槻班長)
![]() | 1日外出録ハンチョウ(1) (ヤンマガKCスペシャル) [ 上原 求 ] 価格:638円 |
